auでんき
auユーザー対象の電力サービス

auでんきは、大手通信会社であるKDDIが提供するauユーザーを対象にした一般家電向けの電力サービスです。
関西電力と業務提携を行うことで、全国の家庭に安定的な電力を供給できるのが強みとなっています。
ただし、auでんきは電力単体での販売を行っていないので、当社の電気を利用したい場合はauスマホ・携帯電話も一緒に契約する必要があります。
毎月の電気代に応じて「au Walletプリペイドカード」へキャッシュバックされるので、貯まった電子マネーを利用してショッピングや食事などに有効活用できます。
auでんきがおすすめの家庭
auでんきは、auの携帯電話かスマホに加入している方を対象に「auでんきセット割」を提供しているので、auのユーザーには魅力です。
また、サービス対象エリア全国となっているので、新電力のサービスが充実していない地方在住の家庭にもおすすめと言えるでしょう。
auでんきの特徴は、ポイントや割引といった特典ではなく、現在の電気料金と同じ金額で提供する代わりに使用量に応じてキャッシュバックを行う方法を採用しています。
電気料金が高いほどキャッシュバック率は高くなるので、普段から多くの電気を使用する家庭は今よりもお得になります。
また、関西電力エリアの家庭なら、今ならキャッシュバック率が最大12%になるキャンペーンも実施しているので検討してみてはいかがでしょうか。
auでんき料金(月額)(注1) | キャッシュバック率 |
---|---|
5,000円未満 | 1% |
5,000円以上8,000円未満 | 3% |
8,000円以上 | 5%* |
*関西エリア限定で2016年5月31日までに「auでんき」お申込みの場合、「auでんきセット割」のキャッシュバック率が最大12%になります。
専用アプリで電気を賢く利用可能
auでんきでは、専用のアプリを用意することで、消費者がより細かく電気を管理できるようサポートしています。
アプリでは、現在の使用量がチェックできたり、電気を使いすぎてしまった場合にはメールやプッシュで通知してくれたりするので、真夏や真冬の時期に請求金額を見てショックを受ける心配がありません。
また、同じような家族構成の電気使用量を比較できたり、省エネ方法などを提案してくれるので、我が家の電力消費について考えるきっかけができます。
今まで電気使用量に関してあまり気にしていなかった家庭も、専用アプリを利用することで日々の生活を見直すきっかけとなり、電気料金の削減へとつなげることができます。
auでんきの口コミ
携帯電話もauなのででんきもauにしました。以前と変わらず安定して電気が使え、料金は安くなりました。
auでんきに変えたことで電気代は安くてなったし、auウォレットにポイントも貯まるのでかなり得してます。
次は 昭和シェル石油